TOP

ルート
準備


持物

旅行記
写真
ブログ

自己紹介

ラベル 準備 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 準備 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年1月6日日曜日

名刺作りました。

--------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ  
← ポチッ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

 いよいよ出発は明日になりました。もう準備万端と思っていましたが、一つやり残していることがありました。それは、名刺の作成です。

 これからいろんな人に会うと思います。それらの人に、いちいち住所や、メールアドレスなんか教えていたら時間が足りません。こういう時に、名刺を渡したら、簡単ですよね。


 実は、前々から作ろうと思っていて、用紙は買っていたんだけど、Macの名刺作成のフリーソフトが見つからず、そのままになっていたんです。

 今回は、嫁のwindowのパソコン借りて、作っちゃいました。

 使ったのは、elecomの用紙用の「エレコムらくちんプリント」です。ダウンロードしてきて、セットアップしてと、最近はMACに慣れたせいか久しぶりのwindowsなんだか使いにくいような気がしました。

 以前にも名刺作ったことがあり、頭の中にイメージがあったので、すぐに終わり、全部で100枚の名刺を作りました。

 仕事しているときも名刺は持っていましたが、自分は内勤だったので、殆ど使うこともなく、退社時に大量の名刺を捨ててきました。今回作成した100枚はなんとか旅の途中で使い切りたいです。(笑)

 それから、今日は携帯電話の解約をしました。電話番号が変わるのが惜しいので、解約はしたくなかったのですが、1年間使わない電話代払い続けるのはバカらしいので、解約しました。でも解約するのもお金がかかります。2年契約をしている(というかそれしかできない)ので途中で解約するためには罰金9,750円が必要だそうですΣ( ̄□ ̄;)。ちょっと違約金高すぎるんじゃない?

 携帯電話はフィリピンで2000円くらいのSIMフリーの携帯を買っていますので、現地で、SIMカード買って使う予定です。

 今日はこの辺で、明日はいよいよ出発です。



--------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ  
← ポチッ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

2012年11月21日水曜日

お尻グッズ



本日は、大事な物をなくしてしまって、ちょっと落ち込みぎみなんですが、そんなことはもう忘れてしまって、元気出して張り切っていきま〜す。

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

さて、今日のお話は、お尻グッズの話です。
 最近の日本は、どこに行っても大体、ウオッシュレットがあったりして、もうウオッシュレット当たり前の生活になってきていますが、私の実家では、30数年前実家を新築した時に、今年、機械遺産に登録されたTOTOのウオッシュレット第一号機を設置したのでした。本当かどうか知りませんが県内では2番目だったらしいです。なので、私は、ウオッシュレット歴32年くらい?の筋金入りのウオッシュレット派です。

世界一周での課題は、ウオッシュレットどうするかということでした。
この前、100円ショップをうろうろしてたら発見しました。簡易ウオッシュレット。さすが100均、何でもあります。

 早速購入し持って行く物リストにいれました。

 さてこれを1つ持っていくか、2つにするか夫婦で議論しました。1個派は私、2個派は妻です。大議論の結果100円だし、重くないから2個にしました。(途中で壊れるかもしれないから予備も持って行くかなんて話もしてます。)

まあ、これで安心してトイレに行けます。(苦笑)



話が出たついでに、ちょっと、ウオッシュレトの思いで話なんかも書いてみちゃったりします。

 下の写真がそのTOTOのウオッシュ第一号機です。左下の丸いダイアルを回すと、水がでて来るので、まあ仕組みは今のと変わりませんが、センサーなんか付いていないから、座ってなくても水が出てくるのです。私の家に来た人はトイレに行くとほぼ80%の人が、トイレ内で「あっ」と叫んで、ズボンの前の方を濡らして出て来てましたね。いやー懐かしいな。(我が家のの一号機は壊れてしまったのでもうありません)


---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------








2012年11月20日火曜日

お土産にクマモン

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------
いよいよ留学への出発が今週末になってきました。
お世話になる先生にも何かお土産をと思って、探しに行ってきました。それで選んだのがクマモングッズ。知らない方は、クマモンをクリックしてください。


えーと、メモ帳と、ボールペンと、ストラップとセンスとシール。たいしたものでは有りませんが、一応これで、熊本の宣伝と話題作りに活躍してもらいます。

今日はもう眠いのでこれだけです。

ではでは。


---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

2012年11月17日土曜日

ガイドブック

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

あーガイドブックのスキャンのおかげで筋肉痛で体がだるい今日この頃ですが、着々と準備がすすんでおります。


 「ガイドブックにうまいもの無し」というのが私の口癖で、いつもガイドブックにはだまされ続けて来ております。

 海外でガイドブックに載っているお店に行くと、お客さんみんな日本人で、日本語メニューに円表示なんかされていて、えっ?と思うこともしばしば。イタリアに行った時ななんか、ガイドブックおすすめの高級レストランに行ってみたら、1万円のコースメニューしかなくて、きっと日本人用にアレンジしたと思われるカレー味のソースのかかったステーキ(まずい)を食べたりして。それはそれで思い出ですが、やっぱりいい思い出はいい物にしたいですね。


 そうは言ってもやっぱり、ガイドブックがないと、何があるのか何処に行ったらいいのか、どうやって行けばいいかなんかさっぱりわからなく不安になります。

 行く国、全部のガイドブック持って歩く訳行かないので、ガイドブックをスキャンして、pdf化しました。

 スキャンしたマシンは、CANONの複合機、MG8130です。一枚一枚めくってスキャンするので、時間がかかります。だいたい1冊2時間〜3時間。根気のいる作業です。

 最初手で押さえてたんですけど、だんだん肩が痛くなってきたので、古いフィルムカメラのニコN F90で押さえました。このカメラ重くてしょうがなかったのですが、こんなとろで役にたつとはね。

 1枚スキャンするのに20秒〜40秒くらい、場合によっては1分以上もかかります。この間隔が微妙で、暇なので、TVを見ながら、さらに、旅行のための体力作りもかねて、スクワットをしながら(だいたい1回のスキャンでスクワット2〜3回)やります。終わることにはヘロヘロです。



で、ガイドブック40冊くらいスキャンしました。

もう少し足らないところがあるけど、とりあえずこのくらいでなんとかします。

 おそらくみなさん、ガイドブックPDF化して持ってると思いますので、旅の途中でお知り合いになった方とかに見せ合いっこなんかできたら(なんか微妙な言い回しだけど)いいななんて思ったりしてます。

 どうやって持って行くかですけど、もちろんパソコンの中にいれます。バックアップとして、ドロップボックスとかに入れておこうとか思ったんですけど、サイズが大きいので、無料では入りきれませんし、一つ一つのサイズも結構大きいので、海外のWifiではDLがきついかもしれないのでやめました。 普通に、HDDにいれて持って行きます。


ジャーン 以下がリストです。

【北米】
アメリカ
グランドサークル&セドナ
サンフランシスコとシリコンバレー
シカゴ
ニューヨーク
ロサンジェルス
カナダ
アメリカ西海岸(WD)
【南米】
アルゼンチン、チリ、パラグアイ、ウルグアイ
ペルー ボリビア エクアドル コロンビア
中米
【アジア】
アンコールワットとカンボジア
インド
シンガポール
ネパールとトレッキング
バンコク'02-'03
台湾
香港(W)
【ヨーロッパ】
イギリス
イタリア
ウイーンとオーストリア
オランダ・ベルギー・ルクセンブルグ
ギリシャ
スイス
スコットランド
スペイン
ハンガリー
ポルトガル
ヨーロッパ
中欧
南仏プロバンスコートダジュール&モナコ
ドイツ わがまま歩き
ワールドガイド北欧
【中東】
イスタンブールとトルコの大地
イラン
ヨルダン
【オセアニア】
オーストラリア
シドニーメルボルン
ニュージーランド
【アフリカ】
モロッコ


---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

2012年11月16日金曜日

あれ?世界一周航空券の旅程がWeb上で見えない


---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

世界一周航空券の購入は無事に済んだので、JALのWEB上で、旅程の確認をしてみると、なんと、最初の搭乗以外はは、JALに電話して確認しろと書いてあります。

旅程の確認ができないと、困りますよね

そんでもって、Skypeで電話しました。電話に出たのは山△さん、あれ?最初に電話したときに出たのは山○さん、その次に出たのは、山□さん、今度は山△さん。みんな別の人ですが、みんな山が付きます。JALレディには山の付く人が多いことがわかりました。 

そんなことはどうでもいいですね

えーと、JALレディに旅程の確認ができない件を伝えると調べるからといって一旦電話を切り、折り返しの電話を待ちました。

すぐに折り返しの電話があり、16区間すべて予約をしないと、Webで確認できないシステムになってるんだって。

自分の予約は、最後の区間がオープンになっているので、Webで見れないことがわかりました。330日以前の予約はできないので、最後はオープンにしておくことを進めたのは、JALレディの山○さんだったのにね。

 Webで確認できないのは、困るので、とりあえず、今現在で予約ができるところで最後のフライトのとりあえずの予約を取ったのですが、今度は、前のフライトと同じ日付なので、滞在時間が1日以上ないと予約できませんということで、前のフライトも日付をずらしてもらい、とりあえず完了です。

電話を切って、JALのWebの国際線のページの国際線予約確認をポチッとすると、見えました。パチパチパチ 

 それで、最初の便の座席指定をします。2人並びの席は、1つしかなく、迷わずに選択しました。他社の便の座席指定はできないと言うことでしたので、当日早くカウンターに行って並びの席を希望してみます。

 それから、区間を数えてみると、あれ??17区間あります。 すべて直行便で結んだつもりですが、どうやら経由便があるみたいです。乗り継ぎの場合だと2区間取られますが、飛行機が変わらない経由便だと、たしか1区間の扱いだったような気がしますが、この辺りのルールが面倒ですね。まあJALのWebに載っているものは間違いはないでしょう。


いやー世界一周航空券のルールって難しいですね。


---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------


2012年11月15日木曜日

海外旅行保険決めました

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

フィリピンのセブ島までの語学留学まで後10日を切って、なぜかそわそわして落ち着きがなくなってきておりますが、準備は着々とすすめている今日この頃です。

旅行保険ようやく決まりました。

自分の場合、セブ島へ1ヶ月留学したあとに、一旦帰国して、約2週間後に世界一周旅行に向けて出発の予定です。普通なら、留学は1ヶ月保険かけて、世界一周の出発のとき再度旅行保険かけるのかもしれないけど、セブ島出発時に海外移転届けを出すので、国民健康保険から脱退することになります。そうすると一時帰国時に、健康保険のない状態になってしまいます。

海外旅行保険は一時帰国時も、保険が効くと聞いたので、セブ島出発時から、1年2ヶ月の保険をかけようと思いました。

ところが、

留学屋さんで保険は旅行と一括して掛けると伝えると、留学時は、旅行保険では補償が足りないので、留学保険を掛けたほうがよいと言われた。


 留学屋さんではこのケースは初めてなのでといって、電話でいろいろ調べて、1ヶ月留学保険を掛けて、留学終了後に、旅行保険に切り替えるようにと勧められました。

 でも、、、最初の保険屋さんで同様のことを伝えてあり、留学分も旅行保険でかけていいと聞いており、よくわからなくなってしまったので、とりあえず留学屋さんでは保留して自分で調べてみました。

 結局、細かいところはよくわからないけど、留学保険を掛けると、学校や寮や、ホームステイ先等の中で起こった補償問題に似ついても対応可能だけど、旅行保険では、それが対応できないということのようでした。 

 自分の場合は、留学中の宿泊先は、学校の寮だし、部屋は妻との2人部屋なので、同室の人ともめることもなさそうだし、寮の設備を暴れて壊すことなんかも考えられません。

 それから、留学屋さんで勧められた、留学保険から、旅行保険への切り替えは、出国後はできない様でした。(はっきりとはわかりません)で、なんだかわからないので、結局最初の予定通り、すべて旅行保険でまかなうことにしました。(留学中でも、治療費用等の保険は適用されることは、保険屋さんで確認しました。)

 保険も損保ジャパン、三井住友海上といろいろ比較してみましたが、条件が微妙に違うので一概にどっちが安いとかもいえず、でもそんなに保険額が違うこともないので、保険屋さんのおすすめのささやきを信じて損保ジャパンのセット(治療費2000万、携行品30万、航空機預託手荷物10万、航空機遅延2万)にしました。

 契約は簡単です。送られて来たエクセルの申し込み用紙に記入して保険屋さんにメールをおくり、料金はネット銀行から振込し、振り込んだことをメールで送るとすぐに確認のメールがやってきて、あとは申し込み用紙が自宅に送られてくるので、それに記入して返送して完了かな? あっ 申し込み用紙1日で送ってきました。


料金は2人合わせて 30万ちょっとです。高いですが、いままで妻と私2人とも、がんばって働いてお給料もそれなりに貰っていたので、国民健康保険の支払額は最高額の年間77万円です。これに比べれば、安いかもと思いました。


料金
プランS22  152,040円  x2
合計       304,080円

いや〜保険ってよくわからないですね。


---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

2012年11月14日水曜日

国際運転免許証ゲット

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

今日は、国際運転免許免許の申請に行って参りました。


免許センター 広々として奇麗なのだが、免許センターにこの立派な建物が必要なのかは疑問。
国内の免許証の更新日は、来年の8月なので、旅行中に期限切れとなるので、免許証の更新も行います。

まずは、運転免許証の更新からです。いつものように、受付をします。受付で期限前切り替えというと、事前切り替え申し込み書みたいなの用紙もくれますので、切り替えの理由、今回は、海外渡航と書きましたが、国名を書かないといけないみたいなので、とりあえず、適当な国を書いておきました、それから印鑑をついてそのまま受付に提出しました。

その後、国際免許申請の窓口にも寄り、国際免許の申請もするというと、パスポートを預かってもらい、講習中に手続きの準備をしてくれますので、効率がよいです。

あとは、いつもの流れで、視力検査のあと、更新費用3,100円を窓口で払い(安全運転協会費用というのは意地でも払いません)、写真撮影を行ったあと、私はゴールド優良ドライバーなので、30分の講習を受けて、免許証を受け取り、完了です。
流れ作業であっというまに終わりました。

いつも思うのですが、この免許の更新って、ほんとに必要なんですかね?講習もたいした話ではないし。。。まあ、写真が新しくなるので、身分証明証としては、有効かもしれませんが、単なる金稼ぎにしか思えません。

さて、国際運転免許証ですが、5x7cmの写真が必要ということで、自動撮影機で写真を撮りました。しかし、700円とは高いですね。その写真なぜか座る位置がずれてたらしく、体が左よりにになってしまいました。


国際免許申請窓口で、おじさんにこの写真でいいですかと聞いたら、切り方でなんとかしましょうって言われ、ほっとしました。ここでも、申請用紙に住所と名前と運転する国なんかを適当に書いて、提出しました。

15分くらい待って、窓口に呼ばれ、免許書の名前、住所等が間違っていないかを確認して、別の窓口で、申請料2.400円を支払います。もとの窓口に戻ると、国際運転免許証に写真が貼られ、そこで、写真に割り印を押してもらい、受け取りです。
国際運転免許証 パスポートより一回り大きく紙なので、ぼろぼろになりそう。

国際運転免許証は、使用後、返却をしないと、次の発行はできないとかの説明をうけて完了です。(紛失届けをすればできるみたいだけどね)

免許更新も含めて、だいたい2時間ぐらいですべて終わりました。

かかった費用

免許更新代      3,100円
国際免許申請代  2,400円
写真代         700円
合計       6,200円








---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

2012年11月11日日曜日

庭の片付け

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------
10月31日に会社を辞めてから、もう11日が過ぎました。しばらくゆっくり使用等と思っていましたが、毎日が慌ただしく過ぎていきます。さて、世界一周の出発は来年1月ですが、その前に1ヶ月フィリピンで語学留学をしますので、その出発が11月24日なので、それまでにいろんなことを済ませなければなりません。今日は庭のお片づけの話です。

旅行中、家は義妹に見てもらうことになっているのですが、さすがに庭の手入れまでは、お願いできませんので、1年間何もしなくても、あまり問題とならないようにと、庭の木の剪定、草対策、デッキのメンテナンス等をやっておく必要があります。

まずは、木の剪定です。1年間剪定しなくてもよいように、思い切って、ばさっと殆どはげ坊主になるくらい剪定をしました。私と、妻では、1日では無理で、10月から、3回ほど行いました。おそらく剪定くずは、45ℓのゴミ袋40袋くらいは会ったでしょうか?おかげでジャングルだった庭がすっきりとして明るくなりました。

次に、雑草対策です。まずは、雑草を取ります。このとき生えては行けない箇所まで進出して来た芝をはいだりなどとなかなかの重労働です。


その後、地面に防草シートを張ります。幅80cm、長さ30mのシートを庭中に敷き詰めて、飛ばないように端を止めて完了です。

次はウッドデッキの塗装です。このウッドデッキは八畳ほどの広さでして、なんと自分で作った物です。最近は塗装がはげて、コケなんかが生えて来て汚くなっているので、再塗装が必要す。これが実は厄介で、私の一番嫌いな作業です。まずは、表面すべてぞうきんがけを行い、その後サンダーにて軽く表面を削り、塗料を上から2回塗ります。
合計、4回表面をなでることになります。なかなか大変でした。でも奇麗になって、非常に満足です。



BEFORE

AFTER



BEFORE


After

いやー、奇麗になると、気持ちがいいですね。デッキに写るビワの木も絵になります。(笑)

剪定は思い切ってばっさり切ってしまいましたので、お楽しみの花や、実は、来年は期待できません。



2012年10月30日火曜日

眼鏡

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

 本日は、歯医者に行ってきました。これで、歯石取りと虫歯本の治療は完了です。ちと気になるのは、担当の衛生士さんのマスク無し顔を見ることなく終了したのが、少し残念ですが、終わってほっとしてます。
 まだ、麻酔が効いた状態でラーメン食べて、唇をやけどしそうになりました。

歯医者の後は、注文していた、眼鏡をとりに行きました。人生初の遠近両用眼鏡です。(^^;)

遠近両用眼鏡はレンズの上下で異なった度の入ったレンズで、上の方で遠くを見ることができ、下の方で、近くを見るようにします。近くはパソコンの距離に合わせたので、iPhoneを見る時には、眼鏡外します。 先週は100円ショップで、眼鏡の上からつけるレンズを買ってきました、これを眼鏡のうけから掛けると、近くが見えるようになります。

あと眼鏡関係で必要なのは、コンタクトレンズ。コンタクトレンズは、ダイビングや、スポーツをする時につけます。いつも使わないのでそんなに必要は有りませんが、でもヤッパリ必要です。困ったことにコンタクトレンズをつけている間は、手元が見えないので、結局老眼鏡が必要になります。

それから、世界一周に必要な物は、サングラス。これは、眼鏡の上からつける跳ね上げ式のものを持って行こうと思っていますが、眼鏡だけでいくつでしょうか?

遠距離、中距離、遠近両用、サングラス、眼鏡の上からかける老眼鏡、コンタクトレンズ、コンタクト使用時の老眼鏡。合計7種類。 遠距離用に100円ショップの眼鏡の上からかける跳ね上げ式老眼鏡が一番使いやすいのだけど、オサレ過ぎて、人前ではできません。これだけ全部持って行くかしばらく悩みます。


眼鏡+100円老眼鏡
なかなかのオサレさ具合です






2012年10月24日水曜日

予防接種完了

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------


今日は、予防接種に行ってきました。

9月にB型肝炎、狂犬病、破傷風、日本脳炎を地域医療センターで受けて、1週間後、福岡検閲所で、黄熱病とA型肝炎、そして、1ヶ月後の本日、地域医療センターでA型肝炎、B型肝炎、狂犬病、破傷風の2回目を受けました。

A型肝炎は、ワクチンが不足していて、2週間前の予約では、地域医療センターでは、準備できなかったので、福岡検疫所で受けました(料金も福岡検疫所のほうが安かったし)。
 
 地域医療センターでは、受付で、渡された書類を記入し、診察室の看護師さんに渡すと暫くして、名前を呼ばれ、お医者さんから説明があります。この時に、注射ごとの有効期限とか、回数や、副作用等の説明があり、次回の予約が必要な場合は予約します。

一旦、待合室に戻り、また、呼ばれたら、看護師が注射をうってくれました。私は4本、うったので、右に2本、左に2本。こんなに一度に注射して大丈夫なのかと心配になります。(笑)

一旦、待合室にもどり、15分後診察室に呼ばれ、具合がわるくなっていないかのチェックをされ、(聞かれるだけです)終了です。

今日は、診察の時に、高山病の予防薬を出してもらえないか相談したところ、ダイナモックスを出してもらえました。10日分診察代含めて890円でした。別の病院に電話で、診察台含めて、4日分で3000円位と聞いていましたので得した気分です。
 院内処方で、院内の薬局で貰ったのですが、夫婦2人とも珍しい薬を貰うので、薬剤師さんが不思議そうにしてたので、高山病の予防に出してもらいましたと言ったら、納得してました。


福岡検疫所では、待合室にいくと、自分の名前が書かれた書類が置いてあるので、番号札と一緒にそれをとり、待っている間に、記入します。しばらくしたら、職員が出て来て、全体に説明を行い、番号順に、診察室に呼ばれ、医師から説明を受け、すぐに注射されます。待合室で30分待機し、体調に変化がなければ、代金を収入印紙で払い、イエローカードをもらったて終了です。 代金が収入印紙払いというのが、いかにも役所っぽいですね。


 黄熱病の注射はちょっと痛かったですすが、あとの注射はほとんど痛くなかったです。同じような注射なのに、なんで痛さが違うのか、不思議です。

 黄熱病の注射の直前に祖母が、亡くなったと言う連絡があり同様したのか、注射後は少し気分が悪くなったような気がしましたが、そのまま帰りました。
 その後は、体がだるくて、体があっちこっちすこし痒くなったりして1週間くらいはきつかったです。予防注射の影響だと思います。それに加えて、通夜やら葬式やらお寺参りだとかで行事が目白押しで、疲れたのもあるのでしょう。


【受けた注射の一覧】

予防接種名 
料金
回数
場所
備考
A型肝炎 
8000円
1
地域医療センター1年後に3回目をすれば10年有効
7500円
1
福岡検閲所
B型肝炎
5500円
2
地域医療センター1年後に3回目をすれば10年有効
狂犬病
12500円
2
地域医療センター1年後に3回目をすれば、以降2年に1回必要
破傷風
3500円
2
地域医療センター1年後に3回目をすれば10年有効
黄熱病
10830円
1
地域医療センター10年有効
日本脳炎
6000円
1
地域医療センター有効期限聞忘れました。
合計
75330円
 

ひゃー 改めて見ると高いですねえ〜。
いろんなブログに料金とか書いてあったんですが、私が受けたところが一番高いような気がします。(;;)

妻は、その後、かかりつけの病院に行き、持病の薬6ヶ月分と、旅行用のお薬セットを貰ってきました、その料金はなんと3万円(@@)

・旅行セット
 ロペミン(下痢止め)、ブスコパン(腹痛止め)、マグミット(便秘薬)、クラビット(抗生剤)、葛根湯  を各10日分。
 胃薬とロキソニン(鎮痛薬)は以前にもらったものがあるのでそれを持って行きます。

 アレグラ(アレルギー鼻炎)の薬は、先週、自分が3週分いつもの耳鼻科で貰ってきました。

しかしすごい薬の量です。バッグに入りません(笑)

ちなみに、私は、今日の注射後、歯医者にも行き、虫歯を2本治療しました。あと1本、来週月曜日に治療して完了の予定です。

歯医者が終われば、会社の社会保険証に用はありません。(笑)





2012年10月20日土曜日

出発日決定

---------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
上のアイコンポチッとしてみてください。
---------------------------------------------------------------------

本日、出発日が11月24日に決定しました〜。 

 まずはフィリピンで1ヶ月語学学校に行きますので、学校の申し込み金を支払い、航空券を買い決定しました。

 フィリピンからは一旦帰国しますが、11月には住民票抜きますので、11月24日を出発日に規定します。(笑)


 語学学校に行くことに対しては、お金もったいないから、英語なんてどうとでもなるからそのまま行った方がいいんじゃないと言う人も結構いましたが、この歳になって、学生の身分になることも、実は楽しみの一つなんです。どこまでできるか挑戦です。

 費用は交通費、保険を除いて、1ヶ月でだいたい15万位です。(寮費、食事代含む)フィリピンを選んだのは、安いということと、カリキュラムが充実していたからです。

 自分が調べた範囲では、オーストラリアやアメリカ等では、授業が午前中だけで、さらにグループレッスンだけなのに対して、フィリピンではプライベートレッスン主体で、1日の授業も夕方まであります。私が申し込んだ所は朝7時半から夕方6時半まで全部で9コマのレッスンがあります。こんなに長い授業、高校時代でも受けたことないです。更に朝のテストに合格しなければ、外出禁止になるセミスパルタ方式らしいです。(笑)

 エージェントの人には、大変ですよ〜と、さんざん脅されましたが、まあついて行けなくても殺されるわけではないので、自分がどこまでできるか楽しみにすることにします。

2012年10月19日金曜日

海外転出届けと国民健康保険

私の今の計画では、11月末から一ヶ月間フィリピンで語学学校に行き、一旦帰国してから、1月に出発することを考えています。

 フィリピンからそのまま世界一周に行ってもよかったんだけど、往復の航空券の値段と片道の値段1万円くらいしか変わらないし、お正月は、多分同窓会もあるし、実家に帰ろうかなと思ったからですけどね。

 ここで問題なのが、1月1日に住民票があると、市民税が課税されるということです。それで、11月の出発時点で住民票を抜いて行こうと思っていますが、一旦1月1日には、日本にいる訳です。
  住民の再登録の時に、パスポートで、帰国日の確認を行うという話を聞き、1月1日に国内にいたら、まさか課税されるなんてことはないよなあなんて思い、区役所に聞きに行きました。

 税金の窓口に行き、転出後の税金のことを尋ねると、「要はですね、1月1日にどこにおったかどうかで決まっとです。1月1日におらんなら課税はできまっせん」と思いっきり熊本弁での答え。

 あっそうですかと言って帰ろうとしたものの、どこにおったかと言う言葉が気になり、どこにおったかは、住民票がないと言うことですよね。

 例えば、お正月に一時帰国して、1月1日に日本にいたとしても、課税されないんですよね。パスポートの帰国日チェックで1月1日にどこにいたかなんか調べないですよねと、そんなことしないと思いつつもしつこく確認しました。(笑)

 市役所の職員さんは、熊本弁でわかりやすく言ったつもりなんでしょうけどね。かえってわかりにくかったですね。


(補足: 1/1を跨いでも、2〜3週間の一時帰国は問題ないとはっきり言ってましたけど、同じようなことを考えている方は、ご自分でご確認してください)


 もう一つ、海外転出届け(住民票を抜く)は、海外に行くのが1年未満の人は原則だめと言われました。届けを出す時には1年以上と言って届けた方が良さそうですね。予定が変更になって1年未満になるのは「しょんなか(仕方ない)」そうです。

 あと国民健康保険ですが、私の場合、11月1日付けで、一旦国民健康保険に加入し、11月末に出国するときに脱退する予定なので、とりあえず妻と私んの2人分で、保険料を見積もってもらいました。

区役所の人 「奥さんも昨年はたらいていらっしゃったので、年間77万円です。一ヶ月だと6万4千円ですね」
  「(@@)」

区役所の人 「会社都合退職だと、割引がありますので、計算してみますね。あーやっぱり奥さんの昨年の収入があるので、あれ?? 1万円しかやすくなりませんねえ。いま入っている保険の継続したほうが安いかもしれないので、調べてみてください」
  「(@@)」

 調べたところ、今入っている会社の社会保険の継続利用をすると2年間脱退ができないので、1ヶ月だけ入るのはだめみたいなので、当初の予定通り、6万4千円払って、国民健康保険に1ヶ月だけはいります。

 旅行中は、当然旅行保険はいりますよ〜。損保ジャパンの料金を調べたら、補償額にもよりますが、1年で一人11万〜16万位。2人で22万〜32万円。治療は全額保険負担で、死亡保証に、携行品保証等もついてるし、一時帰国時も使えます。海外旅行保険は、実は意外と安いのかもしれません。

私と妻の分の市民税と保険代の差額を足すと、おそらく航空券代位にはなりそうです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
ポチッとしてみてください。



2012年10月17日水曜日

サブバッグ

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
ポチッとしてみてください。

今日は、サブバックの紹介です。
サブバックもいろんな店を見て回りやっと決めました。
自分の要望は、パソコンと、一眼レフと交換レンズと、1日分の着替えが入るくらいの大きさ25〜30ℓ程度のものです。

さらに、前掛けしたときに、バッグの高さがちょうど胸の高さ以下位になるように調節できることと、パソコン用のポケットとペットボトル用のポケットが付いていることです。

嫁は、アウトドア用のリュックによくついている、ピラピラした紐(なんていうんだろう?)付いていないことです。邪魔だそうです。

それで、買ったのがこれ。

ジャーン

グレゴリー Border25 14700円 

ご覧のとおり、すっきりしたデザインで、容量は25ℓ。嫁用にします。



 ハーネス側には、pc用のポケットがつけられ、クッションも付いて、PCそのまま突っ込んでも安心です。

そしてもう一つは、
Patagonia Sweet Fish Pack  18900円



 容量は28ℓ。元々魚釣り用のバックとして作られているものみたい。
リュックの底の紐には、三脚をつけることもできます。スリーピングマットも行けそうです。また、PC用ではないけど、リュックの前部のポケットはPCを入れるのにぴったりです。 自分用にします。



さらに、バックの内部はポケットがいっぱい付いていて小物の収納も便利です。

ちょっと高かったけど、非常に満足しています。
あとは取られないようにしなきゃね。

2012年10月16日火曜日

メインバッグパック

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
ポチッとしてみてください。


メインバッグパックは、リュックにするか、コロコロ付きのリュックにもなるやつにするか、フツーのコロコロスーツケースにするか悩みました。


リュックだったら、ちょっとした距離を移動するにもいちいち背負わなければならないし。重いし。体力ないし。きっと嫁の分も背負うことになるしと思い。却下。


スーツケースは、悪路の時きつそうだし、コロコロ壊れたら、地獄なので、却下。

やっぱり、コロコロ付きのリュックにもなるバックにすることにしました。

調べてみるとあんまり種類がないけど、決めました。今話題のオスプレイ!!

そうそうプロペラの2つついた危険なやつ。78億円しました。(@@)

てなわけはなく、ジャーンこれです。

オスプレイソージョン25、と28

ソージョン25は60ℓで嫁用。ソージョン28は80ℓで自分用です。
近くのお店では売ってなかったからネットで必死に探しました。でもなかなか見つからなくてあきらめかけてた頃にやっと見つけ、ソッコーでポチッってしました。

25は27300円、28は30450円でした。ちょっと高かった。



うしろのチャックを開けるとハーネスがでてきます。
実際に実物を見たら思ったよりも小さくて、荷物全部入らないような気がして、一瞬失敗したかなと思ったけど



嫁に背負わせてみると、バッグの一番高いところが頭より高くなってて、これ以上大きなバッグは無理とわかった。

これにはいるだけ詰めこんで、行くことにします。

2012年10月15日月曜日

退職前にするべきこと

退職までにしておかなければならないことの中には、無職だと作れないから、クレジットカードを作成する必要があります。

 退職考え始めた時に、すぐに、クレジットカードと、国際キャッシュカードを作りました。作ったのは、VISAのJALカードと、新生銀行の国際キャッシュカードと、スルガ銀行のデビットカードです。MasterのANAカードは以前から持ってましたので、4枚体制で行きます。

細かいところはいろんなところで、書いてあるので、詳しくは書かないけれど、8月に韓国に行った時に使ってみた結果、どうやらクレジットカードが一番レートがいいようです。お金をATMから引き出す場合は、クレジットカードのキャッシングがいいようです。
一番レートが悪いのは、なんと、現金両替でした。


大きな買い物は、クレジットカード、現金はクレジットカードでのキャッシングをメインに使ったほうが良さそうです。
 デビットカードはすぐに自分の口座から引かれますので実は、デビットカードのクレジット機能を使った方が使いやすいですが、マイルを貯めるため、クレジットが使えるところは、ANAかJALカードで支払い、現金はANAかJALカードでキャシングします。



次に、すべきことは、有給休暇の取得と社会保険の利用です。
ということで、今日は、有給休暇取って、歯医者に行ってきました。これで上記2点を一度にクリアします。(笑)

歯医者では、歯石取りと点検をお願いしたら歯磨き指導してもらって、虫歯2本の治療を言い渡されました。1本は本日無事に終了しました。
次は明後日です。

あーもう眠い。 おやすみなさい。






にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
ポチッとしてみてください。

2012年10月14日日曜日

遠近両用眼鏡

出発までいろいろと準備が必要ですが、どうしたらよいか悩んでいるのが眼鏡

老眼がどんどん進行して、眼鏡かけていると近くが見えなくなってきているからです。(~~;)

  近くを見る時には、眼鏡をはずせば、本を読むときや、携帯を見る時はこれでいいのですが、パソコンを見る時には、距離が離れ過ぎ、裸眼では遠いし、眼鏡では近すぎて見えないという微妙な距離なんですね。

 眼鏡屋さんで相談すると、遠近両用眼鏡にするか、パソコンの距離に合わせた中距離眼鏡をつくり見るものに応じて眼鏡を変えるかです。

  中距離眼鏡だと、車の運転はちょっと無理そうなので、遠近両用にしました。 遠近両用って、眼鏡の上の方は、遠距離の度で、下の方は近距離用の度がはいっているレンズで、遠くを見る時には、レンズの上を使ってみて、近くを見る時にはレンズの下を使ってみるそうですが、これがなかなか難しくて、慣れるのに時間がかかりそうです。でもがんばってみることにしました。 

 遠近両用レンズは、通常+5000円らしくて、合計役13000円。 最近の眼鏡はレンズ込みで5000円くらいから作れるから、ちょっと高いです。
 
  普通の眼鏡ならすぐにレンズ入れてくれるんだけど、遠近両用は2週間もかかるそうです。

もし旅の途中で遠近両用眼鏡を作ろうとしても、おそらく2週間も待てないだろうから、ヤッパリ国内で準備して置くべき物だったなと思いました。

 帰りに釣り具屋さんに寄ったら、眼鏡の前につけるレンズが1000円であったので、それも買ってかえりました。 つけてみると、あれ? パソコンの画面よく見えます。 

実は眼鏡の前につけるレンズこれでだけでよかったかも?? 



  にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました。
ポチッとしてみてください。

2012年10月13日土曜日

世界一周します。

世の中不景気で、我が会社も、潰れかけてて、会社立て直すため人員削減したので、退職金上乗せするから、誰か辞めてくれないかなんて言うから、ハーイと手を挙げてしまいました〜。 

この不景気に仕事なんかなかなか見つからないのにバカなやつって思われるでしょうが、そうですバカなんです。(^^;)

  今までは、定年したら、ゆっくりと世界を旅して回りたいなあなんて思っていたんんだけど、50も近くなり、目も徐々に老眼がすすみ見えなくなり、体力的な衰えも感じ始め、定年後はちょっと世界一周なんて体力的に難しそうだし、父は昨年亡くなったが、母や、嫁の両親は、定年の頃には、おそらく介護が必要で、近くにいなければならないだろし、今なら、母も妻の両親も、元気なので、世界一周行くなら今しかチャンスがなさそうだなと考えていたところに、早期退職の話があり、思わず飛びついちゃいました。

退職日は、10月31日。そして、出発日は1月の予定。
これから詳細は決めます。

せっかく行くんだから、記録を残さないと、もったいない感じがしたので、ブログを残すことにしました。

そう、近頃物忘れが激しくてね。(爆)