TOP

ルート
準備


持物

旅行記
写真
ブログ

自己紹介

ラベル ドライブ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ドライブ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年6月26日水曜日

アメリカの交通ルール

 アメリカでは、グランドサークルを車で廻ろうと考えていた。しかしながら、左ハンドル、右側通行。当然経験がない。 イースター島で予行演習はした物の自信はない。

 ロサンゼルスで会った友人に、これからグランドサークルをレンタカーで廻ると
言うと、事故起こしたら、出て来れなくなるかもしれないぞと脅しを掛けられた。そんでもって、自信の経験から、いくつか日本と違う交通ルールがあるので、説明してくれたのでまとめてみた。


-------------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをプチッと押してもらえるとうれしいなあ。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
-------------------------------------------------------

1.警察に逆らうな。
 警察に口答えすると、痛い目に会うそうだ。まあ当たり前ですけど。。。。

 → 警察にお世話になることはなかったが、自分を追い越し禁止くかんで追い越した車が、捕まった。ミラーに回転灯をつけたパトカーが迫ったときは自分かと思って、焦った。(^_^;

2.赤信号でも右折可能。
 基本、右折時赤信号でも、4方向の安全が確認できれば、右折可能。
 → 最初、信号無視する車が多く、さすがアメリカと思っていたが、こんなルールがあるのは知らなかった。歩いているときも赤信号だからと思っていると、車は曲がってきて引かれそうになる事も多々あった。赤信号でも行くのはなかなか勇気が必要だ。通常赤信号で止まると、少し気を抜けるのだが、赤でも安全なら行かなければ後ろの車に怒られるので、赤信号でも休む暇無しで疲れる。

3. 左折時は交差点の中で待ってはいけない。
 日本では右折時に、交差点の中に入って待ち、信号が変わる時に、曲がる事ができるが、アメリカでは、交差点の中で待つのは厳禁らしい。停止線のところで止まって待ち、十分に安全が確認できてから左折する。
 → これがなかなか難しかった。しかしながら,交通量の多い交差点では、大抵左青矢印が出るので、それに従えば良い。

4.黄色線で囲われた真ん中車線の使い方
 黄色線で囲われた真ん中の車線は両方向から入れて、早い者勝ち。
 右折時等にこの車線に入り、待つ事が出来る。
 → 本当に入っていいか分からない事があり、最初は勇気が必要。

5.菱形マークのある高速道路は、1人乗り禁止。必ず2人以上で乗る事。
 → この道に出会うことはなかった。今回は常に3人乗っていたので問題無し。

6.飲酒運転は厳禁
 飲酒運転の罰則は厳しいらしい。日本でも当たり前ではある。
 検問等はないので、ちゃんと運転していれば捕まる事はないらしい。
 → もちろんやってない

7.歩行者要信号はボタン押し式
 歩行者用信号は、あらかじめボタンを押していないと車用信号が青になった時に青(歩行者用は白)に変わらない。
 → 信号無視して道路を渡る人はめちゃくちゃ多い。

8.追い越し時は制限速度以内で
 追い越し時でも制限速度以内で追い越さなければならないので、すごい距離を走ることになる。
 → 日本でもおなじだが、ほぼ不可能。みんなばんばん飛ばしていた。
   しかしながら、スピードの取り締まりは厳しいらしいので、スピードを出さないのこしたことはない。ナビゲーションに常に制限速度がでているので、これで確認すると便利。

こんなところかな?7日間で1750マイル程(2800km程度か?)を走行した。いくつか危ない事もあったが、まあ何もなく無事に帰ってくる事が出来た。

 これも、友人のおかげだ。本当に感謝する。